Go Back
Print
Recipe Image
Smaller
Normal
Larger
酸辣湯スープ
★広南病院が考える「毎日使える減塩レシピ」掲載
★Meron特別号「塩分控えめ 身体よろこぶ♪」」健康レシピ掲載
卵は片栗粉でとろみをつけた後に流し入れるのが上手な仕上げのコツ!
レシピ印刷
Pin保存
調理時間
13
minutes
mins
カテゴリー
汁もの
主な材料
キノコ類, 乾物・海藻類, 卵, 豆腐類
人数
2
カロリー
167
kcal
材料
豆腐 1/3丁(100g)
春雨 20g
卵 1個(50g)
干し椎茸 2枚(4g)
ねぎ 1/2本(50g)
中華スープ 500ml
酒 大さじ2
醤油 大さじ1
片栗粉 小さじ1
酢 大さじ1
ラー油 お好み
作り方
干し椎茸は水で戻し千切りにする。春雨は戻して食べやすい大きさに切る。豆腐はひし形に切る。ねぎはななめ薄切りにする。卵は溶いておく。
鍋に中華スープ、酒、醤油を入れ加熱し、1の春雨、干し椎茸を加え、春雨に火が通ったらねぎを加える。
煮立ったら水溶き片栗粉を入れとろみをつけ、豆腐を加える。
再び煮立ったら火を弱め、溶き卵を流し入れる。火を消して酢を加えて器に盛り付ける。
好みでラー油を加える。
キーワード
塩分控えめ